0
カート

現在カート内に商品はございません。

  • /
    オススメソフトはどれ?

【オススメソフトはどれ?】

欲しいソフトがいっぱいありすぎて、どれにしようか迷ってしまう・・・。
そんなお客様の為に、オススメのソフトを機種ごとに6本づつピックアップ。
どのソフトを買おうか迷っている方は是非ご覧下さい!
※表示価格は全て消費税を含みます。※送料・お支払・返品・保証などはこちら

懐かしのファミコンカセットソフトをピックアップ!

ファミコンソフト(カセット) キングスナイト

「キングスナイト」です。さらわれた姫を助ける為に集まった4人の勇者達を操りステージをクリアしていく縦スクロールタイプのシューティングゲームです。騎士や魔法使いなどのキャラクターごとにステージをクリアしていくという今までに無いタイプのシューティングゲームになっています。ステージをクリアしていくと仲間が集まり、パワーアップになったりとやりこみ要素も満点です。【対応機種】・ファミリーコンピュータ【商品・・・
¥1,280

ファミコンソフト(カセット) ラディア戦記 黎明篇

「ラディア戦記 黎明篇」です。記憶喪失の少年が自分の過去を知るために旅をしていくうちに、世界中が関わる事件に巻き込まれていく壮大なストーリー。世界観もしっかりしていて、難易度もさほど高くないのですんなりとエンディングまでいくことが可能なアクションRPGです。町や戦闘に入った時など画面が変わらず、イライラもありません。また、ストーリーもさることながらグラフィック、音楽などどれも一級品。戦闘に入・・・
¥9,980

ファミコンソフト(カセット) バーガータイム

「バーガータイム」です。コックが主人公で敵は調味料のかなり魅力的なゲームです。コックは調味料達を避けながら、散らばったハンバーガーを組み立てます。今では絶対に見られないような企画のゲームですが、当時は人気がありゲームセンターからファミコンROMそしてDISKと次々に移植された人気作です。【対応機種】・ファミリーコンピュータ【商品内容】・ゲームカートリッジ 1本・・・
¥2,080
超レアなディスクシステムソフトをピックアップ!

ファミコンソフト(ディスクシステム) ふぁみこんむかし話 新・鬼ヶ島 後編

「ふぁみこんむかし話 新・鬼ヶ島 後編」です。ファミコンでアレンジされた桃太郎を楽しめるアドベンチャーゲームで、始まりはお馴染みのおじいさんとおばあさんが山と川へいくシーンからです。しかし、このゲームでは所々で色々なことが起こり原作ではないありえないような展開が待っています。※このソフトを遊ぶには、前編ディスクが必要です。【対応機種】・ファミリーコンピュータ ディスクシステム【商品内容】・ゲーム・・・
¥1,780

ファミコンソフト(ディスクシステム) 燃えろ野球拳!

「燃えろ野球拳!」です。野球拳なので勝負はじゃんけん。ですが、自力でグーチョキパーのどれかを決めるのではなく、ランダムに変化する相手の手をこちらで止め、勝負するというもの。最初のうちは目押しで勝つことも可能です。じゃんけんに勝つともちろん相手の女の子・エミちゃんが服を脱いでくれますが、露出度が高くなるにつれ相手の手はじょじょにスピードアップ。目押しが難しくなりますので、まさに運で勝負です。【対応・・・
¥8,480

ファミコンソフト(ディスクシステム) オトッキー

「オトッキー」です。ジャンル的はシューティングですが、群がる敵を打ち落としながら音符を拾うとBGMが演奏できるという不思議なゲームです。作曲モードも搭載しているので、お手軽なシーケンサーとしても利用価値あり!チップチューンな方々にお勧めです。余談ですが、当時中学2年生だった小沢なつきがイメージガールだったりします。【対応機種】・ファミリーコンピュータ ディスクシステム【商品内容】・ゲームディスク・・・
¥4,480
スーパーファミコンソフトの取り扱いも開始!

スーパーファミコンソフト 超魔界村

「超魔界村」です。「魔界村」シリーズのSFCオリジナル版。おなじみ主人公のアーサを操作して、さらわれたらプリンセスを救出しましょう。難易度はかなり高めなので、新しく追加された二段ジャンプなどのアクションを駆使するのが攻略のコツ。また、魔法の使い方にも特徴があるので、使いこなせば強い味方に。操作性も一筋縄ではいかないのが「魔界村」シリーズの特徴なので、何度も繰り返しプレイして慣れていくことをオスス・・・
¥2,080

スーパーファミコンソフト クロノトリガー

「クロノトリガー」です。往年の名作ともいえるべき作品。シナリオに堀井雄二氏、キャラクターデザインに鳥山明氏を迎えての正統派RPGです。主人公のクロノが、幼なじみのルッカや王女のマール、カエルやロボと一緒に時間を行き来しながら冒険する壮大なストーリー。現在のRPGにもまったく引けを取らないので、クリアした人にもまだプレイしたことのない人にもオススメできます。マルチエンディングなので、すべてのエ・・・
¥3,980

スーパーファミコンソフト いただきストリート2

「いただきストリート2」です。「ネオンサインはバラ色に」という、なんだか心躍るサブタイトルがついています。大まかなシステムは前作同様で、自分のお店を持つおなじみのスゴロクゲーム。CPUと合わせて4人でプレイ。株や投資もあるのが微妙にリアルで熱が入ります。チャンスカードでどんなカードを引くかが勝負に影響するので、運も重要!CPUの強さが選べるなど、初心者から上級者すべてに捧げる「いたスト」です・・・
¥2,980
携帯ゲームの元祖、ゲームボーイソフトの取り扱いを開始!

ゲームボーイソフト カービィのピンボール

「カービィのピンボール」です。カービィを使ったピンボールゲーム。操作も簡単で、万が一ステージから落ちてしまっても努力次第では戻れるのが嬉しいところ。単純かと思いきや奥が深く、意外に時間を忘れて熱中してしまうこと請け合い。ピンボールなのにボスがいたり、また斬新なステージ構成も目を瞠るものがあります。ミニゲームもサッカーやブロック崩しなど3種類あり、ちょっとした息抜きに遊ぶにはもってこい。カービィ中・・・
¥2,080

ゲームボーイソフト 信長の野望ゲームボーイ版

「信長の野望ゲームボーイ版」です。人気の「信長の野望」をゲームボーイで手軽に楽しめる戦略シミュレーション。ほかのハードのシリーズをやり込んでいる人にはちょっと物足りなく感じるかもしれませんが、ゲームボーイという媒体を考えるとゲームバランスを考えた作りになっています。シリーズの売りである人事戦略や内政戦略などもしっかり行えるほか、今作では「忠誠度」がないのでいつ誰が裏切るかわからないハラハラ感も満・・・
¥3,480

ゲームボーイソフト 悪魔城すぺしゃる ぼくドラキュラくん

「悪魔城すぺしゃる ぼくドラキュラくん」です。「悪魔城伝説」のラスボスの息子、ドラキュラくんが主人公のアクションゲーム。1万年の眠りから覚めたはいいものの、妖気弾を忘れてしまったドラキュラくん。7つの妖気弾を再習得しながらステージを進み、宿敵ガラモスを倒すのが目的です。ジャンプや妖気弾を使って敵を倒したりかわしたりするほか、肝心の妖気弾を駆使しなければ先へ進めないところがあるなど、アクション・・・
¥3,980
いまでは非常に珍しいPCエンジンソフトをピックアップ!

PCエンジンソフト(SUPER-CD-ROM2) GS美神

「GS美神」です。椎名高志の人気漫画作品「GS美神 極楽大作戦!!」のゲーム化タイトルです。ジャンルはアドベンチャーゲームで、敵とのバトルパートではカードゲームになります。「カード(お札)の使用に相当して経費が発生する」など、原作の雰囲気をうまく再現したシステムが特徴的です。メディアもCD-ROMを使用してあるため、アニメ版と同じ声優の音声が多数収録されています。原作ファンからの評価も高いタイト・・・
¥7,480

PCエンジンソフト(SUPER-CD-ROM2) グラディウス2 ゴーファーの野望

「グラディウス2 ゴーファーの野望」です。横スクロールシューティングの金字塔と言える作品です。業務用の8ステージにオリジナルステージが加わって、全9ステージの構成となっています。敵を倒すと出現するパワーアップカプセルを獲得して、4種類の組み合わせの中から選び自機をパワーアップさせていきます。プレイ感覚はアーケード版とほぼ同じで、味のあるサウンドも魅力のひとつです。シューティングゲームの基本がこの・・・
¥30,980

PCエンジンソフト(CD-ROM2) コズミック・ファンタジー 冒険少年ユウ

「コズミック・ファンタジー 冒険少年ユウ」です。ビジュアル面に力を注いだ最初のゲームではないでしょうか。キャラクターが良く、演出も良く、またストーリもいいという良作です。ビジュアルシーンに力を入れており、声優陣も豪華です。ストーリーの重要な場面はアニメーションで進行したりと、当時としてはかなりインパクトのある作品です。古いゲームですが今プレイしてもなんの遜色もないでしょう。【対応機種】・PCエン・・・
¥8,480


CALENDAR カレンダー
* 赤字は休業日です。

2025年7月
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
2025年8月
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
 信頼の「殿堂入り」達成マガジン! powered by まぐまぐ
過去ログはこちらです。

商品検索

遊ぶ

カテゴリ一覧

ページトップへ