2007年03月30日
ずっと仕事でまともに家の掃除とかしてなかったので
辞めたのをきっかけにここ数日掃除してるんですが、生半可じゃありません。 終わりが見えない…。 ブログで「悪魔の招待状」を攻略をするのも最後でございます。 今日は、れとろん少年が命を賭けて助けに向かったにもかかわらず 弟に対してひどい仕打ちをしたお姉ちゃんの一部始終をご説明します。 まず… ![]() ようやくお姉ちゃんを見つけました!お姉ちゃ〜ん! …あれ、でも反応がおかしいです。 まるで獲物を狙う野獣のような眼でこちらを見ていますよ。 ![]() 怖いのでビンタを喰らわせてやりました。 すると、お姉ちゃんの中から悪魔が…! ![]() あっ!?ここですここ! 正気を取り戻したお姉ちゃん、 いそいそと窓から自分だけ逃げました! 弟があんたを助けるため、目の前にいるってのに! ![]() もうお姉ちゃんを追いかけて自分も逃げたいです。 悪魔が立ちはだかってるので無理ですが…。 ![]() わたし ずっとしんじていたわ。 きっと あなたが たすけにきてくれるって…。 説得力ねえー! ☆オマケ☆ ![]()
| https://www.tea4two.jp/blog/index.php?e=29 |
| 攻略:ファミコン:悪魔の招待状 | 10:55 AM | comments (2) | trackback (0) | |
2007年03月29日
世界水泳に夢中のれとろんです。おこんばんは。
職人が作るような、こう、 真ん中で卵を割るとほわ〜っとなるアレに憧れて 今日はオムライスを作ってみました。 みごとに失敗しましたが。 まあ、れとろんなんぞが簡単に成功したら 洋食屋は商売あがったりですわな。 さて今日は、何度も何度も死にかけた(実際何度も死んだ)「悪魔の招待状」の中でも 時間をかけてじわじわ殺られそうになった例をご紹介します。 ![]() まずはバスルームのドアが閉まり、なぜか風呂の蛇口が勝手に開いて 水がどんどん溢れてきます。 ![]() おっと、ちょっとヤバイ感じになってきましたよ。 ![]() 天井に、明らかに怪しい電気があるんですが、手が届きません。 ![]() 届きそうですけど、届きません。 ![]() とかやってたら、どんどん水が… ![]() あーもうダメですわ。 ![]() 開いた! 天井の電気が開きました! こうして無事に脱出できたわけですが、 なんかもうホラーを通り越しておもしろくなってきました。
| https://www.tea4two.jp/blog/index.php?e=28 |
| 攻略:ファミコン:悪魔の招待状 | 09:55 PM | comments (0) | trackback (0) | |
2007年03月28日
ようやく「悪魔の招待状」をクリアしたれとろんです、こんぬつわ。
今日のお昼ごはんはカップラーメンとドーナツでした。妊婦なのに。ダメですね。 さて、最後は見所満載で、思わずガンガン撮ってしまいました。 今日はちょっぴりアレなドラカンをご紹介。 館の主人を苦しめ、めしつかいを怖がらせて、しまいには まったく関係のないれとろん少年をも巻き込んだ張本人、ドラカン。 彼は今、主人が施した封印が解け、その姿を今露にしました! それがこちら。 ![]() ↓ ![]() ↓ ![]() 融けた氷によって流されています…! 正直ミイラみたいですげー怖かったです。不気味。 さっすがドラカン、期待を裏切りません。 で、それを急いでおいかけたれとろん少年が見たものは… ![]() 行き止まりのところで落ち着いて寝ちゃってるドラカンです。 今のうちだ! ![]() 穴に落としてやりましたよ! 寝てる人間にそんなことするれとろん少年の方がよっぽど悪魔ですわ。
| https://www.tea4two.jp/blog/index.php?e=27 |
| 攻略:ファミコン:悪魔の招待状 | 02:39 PM | comments (0) | trackback (0) | |
2007年03月21日
こんにちは、絶賛風邪っぴき中のれとろんです。
現在38.5度の体を引きずってゲームしてます。 今日は、「悪魔の招待状」のチビオニから、ついに鍵をゲットしたときの 証拠画像をご用意致しました。 それがこちら↓ れとろんはひたすら「この皿の上にはサラミが乗るはずだ」と信じて疑っていませんでしたが…。 ほら! 持ってった! トンマな奴ですよ本当に。
| https://www.tea4two.jp/blog/index.php?e=25 |
| 攻略:ファミコン:悪魔の招待状 | 09:28 PM | comments (0) | trackback (0) | |
2007年03月17日
シチューを作ってます。こんばんは、れとろんです。
ちょっと目を離すとハイエナの如く、 ごはんをたべた猫が熱い鍋を狙っているので気が抜けません。 さて、攻略最終回も近いであろう「悪魔の招待状」、 今日は、結構早い段階からヒントが手に入るのに かなり最後の方まで使わない「きんとぎん そしてすいぎん云々」の答えです。 794780ですね。 ぶっちゃけ、かなり勘がいい人じゃないと気づかない気がします。 っていうかれとろんなんて、カードの存在すら忘れてました。
| https://www.tea4two.jp/blog/index.php?e=24 |
| 攻略:ファミコン:悪魔の招待状 | 08:41 PM | comments (0) | trackback (0) | |
2007年03月15日
まだごはん食べてないのでハングリーなれとろんです。おこんばんは。
「悪魔の招待状」で、2番目にれとろんのツボに入るバケモノがいました。今日はそんな彼をご紹介。 こいつです↓ おっといきなり下半身がねじれちゃってますよ!? まあでも、これだけならそんなにヒットもしなかったんですが、 次のこれを見てください。 ギロリ!! バケモノの ハングリーな めが ひかる。 これはヤバイ。 このゲームで、今まで数々の表現を結構バカにしてきたれとろんですが これには完敗です。 ギロリ!!という擬音にも、 ハングリーな目が光る、 という言葉にも光るセンスを感じるのです。 ちなみに、れとろんの中で一番ヒットしたバケモノはもちろんチビオニ。
| https://www.tea4two.jp/blog/index.php?e=23 |
| 攻略:ファミコン:悪魔の招待状 | 08:51 PM | comments (2) | trackback (0) | |
2007年03月14日
おこんばんは、某番組でフランダースの犬の最終回を見て
号泣しているれとろんです。 ない頭を捻りながら進めてきた「悪魔の招待状」もそろそろ佳境です(な、はず)。 そこで、メルマガに書いた疑問をみなさまにも味わっていただこうと思います。 まずはこちら。 この扉の上にある、白い部分に注目してください。 ここに… すると… …まあ、問題はそこじゃないですよ。 こんなでかい扉の上部に位置している部分へ、 足場も踏み台も脚立もないのに どうやって「ほうせき」をはめたか、ということですわ!
| https://www.tea4two.jp/blog/index.php?e=22 |
| 攻略:ファミコン:悪魔の招待状 | 09:33 PM | comments (0) | trackback (0) | |
2007年03月12日
朝は猛吹雪だったので、駅の駐車場から駅までの道のりで
危うく遭難するかと思いました(大げさです)。こんにちは、れとろんです。 昨日と今日の2回連載で、 「悪魔の招待状」の中でれとろん少年が「バケモノ」と罵った ブヨブヨのかわいさをお伝えするこの企画(?)、最終回です。 ブヨブヨは、なんと言っても無類の鷹好き(だそうです)。 なので、彼をその場から動かしたいと思うなら 目の前で鷹を放ってやればいいわけで、実行してみました。 ↓これが、鷹を放った後のブヨブヨの行動、その一部始終です。 ![]() あっ、鷹…。 ![]() 待って… ![]() 逃げちゃう…! 鷹につられてフワフワと飛んでいく彼(彼女)、かわいいですね! これでみなさんに、ブヨブヨのかわいさが幾分かでも伝わったでしょうか。 この後、残された宝石をちゃっかりいただき、れとろんは迷路をあとにしたのでした。
| https://www.tea4two.jp/blog/index.php?e=21 |
| 攻略:ファミコン:悪魔の招待状 | 03:06 PM | comments (2) | trackback (0) | |
2007年03月11日
強風で車があおられ、危うく事故るところでした。フー
今日と次回、2回に渡り、「悪魔の招待状」の中でれとろん少年が「バケモノ」と罵った ブヨブヨのかわいさをお届けしたいと思います。 連載なんで、今日だけ見てもかわいさは伝わらないかもしれませんよ? さて、まずは最初なので軽く ブヨブヨとはなんぞや、っていうところをご紹介。 ![]() こいつがブヨブヨです。 噂に違わずバケモノです。 腐ったトマトのような外見です。 っていうか、腐ったトマトに目と口をつけてみました。 って言ってもまかり通るような気がします。
| https://www.tea4two.jp/blog/index.php?e=20 |
| 攻略:ファミコン:悪魔の招待状 | 12:46 AM | comments (2) | trackback (0) | |
2007年03月07日
こんぬつわ、電車の送電線が切れて帰りが1時間ほど遅れたれとろんです。
今日は久々に「悪魔の招待状」の画像をご紹介。メルマガが配信されましたからね。 本日の1枚目はこちら! ![]() コレはアレですね、屋敷の敷地よりも広い迷路に迷い込んだときに ちょっとした手違いでペンダントを使うタイミングを逃し ゾンビ まあ画像では冷静に ああ…もうおしまいだとか言ってますけど、こっちとしては ぎゃ――――!!ですよ。 そしてもう1枚はこれ。 ![]() ……。 ヘビが猫を食べた後の様子です…。 猫好きとしては涙なくては見れない画像ですね…。 あの膨らみの中にいるのは猫ですよ…。 さて、メルマガで書いておいた今回のキーワードはこちら↓ ぎゃ――――!!
| https://www.tea4two.jp/blog/index.php?e=19 |
| 攻略:ファミコン:悪魔の招待状 | 09:46 PM | comments (2) | trackback (0) | |