0
カート

現在カート内に商品はございません。

  • /
    オススメソフトはどれ?

【オススメソフトはどれ?】

欲しいソフトがいっぱいありすぎて、どれにしようか迷ってしまう・・・。
そんなお客様の為に、オススメのソフトを機種ごとに6本づつピックアップ。
どのソフトを買おうか迷っている方は是非ご覧下さい!
※表示価格は全て消費税を含みます。※送料・お支払・返品・保証などはこちら

懐かしのファミコンカセットソフトをピックアップ!

ファミコンソフト(カセット) ファミスタ '94

「ファミスタ '94」です。ファミコン版「ファミスタ」の最後を飾るソフト。1983年12月発売だったので、データは1983年のペナントレースのものを使用しています。スイッチヒッターが打席に立つと、左右好きなほうを選べるなどプレイヤーに優しい作り。前作でスリムな体型になった選手も元に戻っているなど、シリーズをプレイし続けてきたユーザーにはちょっとしたお楽しみ要素もあります。12球団公認ソフトに・・・
¥96,980

ファミコンソフト(カセット) ロックマン2 Dr.ワイリーの謎

「ロックマン2 Dr.ワイリーの謎」です。大人気シリーズ「ロックマン」の2作目です。少年型ロボットの主人公を操作して8人のボスキャラの待っているステージを次々とクリアしていく内容となっています。パスワードで途中からでも楽しめるので長く遊べるようになっています。シリーズの中でも名作と呼ばれる作品です。【対応機種】・ファミリーコンピュータ【商品内容】・ゲームカートリッジ 1本・・・
¥5,480

ファミコンソフト(カセット) 神仙伝

「神仙伝」です。神と龍、そして魔物などが登場する壮大な物語で展開するRPG。舞台は古代の中国で、平和を守る力を持った4つの刀をめぐって幼なじみの2人の武闘家を軸にストーリーは進みます。キャラが使用可能の「術」がレベルアップすると進化したり、敵を吸い込むことで味方にできる「べにひょうたん」というシステ.ムや、自分が瀕死になると相手の攻撃を喰らう確率が激減するなどプレイヤーに優しい作りになっています・・・
¥3,480
超レアなディスクシステムソフトをピックアップ!

ファミコンソフト(ディスクシステム) ファミリーコンポーザー

「ファミリーコンポーザー」です。すでに入力されている伴奏に合わせるだけ、という簡単な操作で、メロディを弾くだけでなく最大6曲まで録音できてしまうスグレモノ。24種類のリズムと14種類の音色があり、音符って何?譜面ってどういうもの?という初心者の方でも即興で本格的な演奏することが可能なほか、じっくり考えながらコードを打ち込んでメロディや伴奏をさせる玄人なモードも搭載。これであなたもミュージシャン気・・・
¥9,480

ファミコンソフト(ディスクシステム) リンクの冒険

「リンクの冒険」です。人気ゼルダシリーズ2作目のアクションRPGです。シリーズ中唯一の横スクロールアクションになります。剣と魔法の王道ストーリーと、謎解き要素はそのままに、高いアクション性が特徴。やや難易度は高めです。ハイラルを救うため、リンクは再び旅立ちます。【対応機種】・ファミリーコンピュータ ディスクシステム【商品内容】・ゲームディスク 1枚・・・
¥1,580

ファミコンソフト(ディスクシステム) パチンコGP

「パチンコGP」です。パチンコに詳しくないプレイヤー向けのトレーニングモードと、パチンコで日本一を目指すグランプリモードの2種類用意されています。グランプリモードは、全国8地区で開催されるパチンコ大会に参加し、決められた台数を打ち止めにしていくというもの。ただのパチンコゲームではなく、目的があるので飽きずにプレイできます。トレーニングモードで練習を重ね、自信がついたらグランプリモードにチャレンジ・・・
¥5,480
スーパーファミコンソフトの取り扱いも開始!

スーパーファミコンソフト ドラゴンクエストV 天空の花嫁

「ドラゴンクエストV 天空の花嫁」です。今作から、現在ではおなじみとなった、モンスターを仲間にできるシステムを採用。親子三代に渡る壮大さはドラクエらしく、時間の流れを感じるストーリーは考えさせられるものがあります。また主人公の結婚相手をビアンカかフローラ、どちらか選べるのも斬新。パーティは3人ですが、グラフィックやBGM、そして遊びやすくなっているシステムなど満足できること間違いなし!【対応・・・
¥3,980

スーパーファミコンソフト トレジャーハンターG

「トレジャーハンターG」です。2人の兄弟、レッドとブルーが繰り広げる冒険RPG。闇の陣営と関わりがありそうな父を追い、回復魔法が使える謎の少女レインとともに旅に出ます。かなり練りこまれた壮大なストーリーが魅力。さらに時折見せる「立ちション」などのおもしろ場面や、苦労してレベルを上げた先に待ち受けるエンディングなどなど、見どころも盛りだくさん。そう簡単にクリアできないところがマニアを唸らせるポ・・・
¥4,980

スーパーファミコンソフト マザー(MOTHER)2

「マザー(MOTHER)2」です。お店で「MOTHER2」と大合唱する人々を戸惑いながら見つめる木村拓哉のあのCMを今でも覚えている方がいるのではないでしょうか。お金をATMで出し入れしたり、キャラクターのセリフなどなど糸井重里のセンスが要所要所で光るソフトです。舞台はアメリカ風。ほとんど迷うことなく進められる親切なゲーム展開ですが、だからといって簡単なわけではなく、さらにシナリオは感動的。・・・
¥21,980
携帯ゲームの元祖、ゲームボーイソフトの取り扱いを開始!

ゲームボーイソフト クレヨンしんちゃん3 オラのごきげんアスレチック

「クレヨンしんちゃん3 オラのごきげんアスレチック」です。今作は前回までとはちょっと趣向を変え、ミニゲーム集的な作りになっています。幼稚園のアスレチック大会で優勝するため、しんちゃんが遊びながらも特訓するため町中を回るという内容。ひとつひとつのゲームもきちんと作られており、その数も9種類と多種多様。アスレチック大会で優勝すると、アクション仮面と戦うスペシャルゲームが楽しめるのもファンには嬉しいと・・・
¥2,580

ゲームボーイソフト ドラキュラ伝説

「ドラキュラ伝説」です。ファミコンの「悪魔城ドラキュラ」よりも前のストーリー。ドラキュラがまだ魔王ではなく悪魔を崇拝する呪術者だった頃、クリストファー・ベルモンドが伯爵の呼び出した悪魔を退治するため、城へ向かいます。難易度が非常に高いのはシリーズおなじみといったところ。当時としてはグラフィックやシステムもよく、今遊んでも充分楽しるゲームです。全4面、根気よくがんばってクリアを目指してください・・・
¥4,480

ゲームボーイソフト ポケットぷよぷよ通

「ポケットぷよぷよ通」です。もはや語るまでもない「ぷよぷよ通」のゲームボーイ版。もちろんおなじみのオープニングデモもあり、モードも「ひとりでぷよぷよ」「ふたりでぷよぷよ」といいところを押さえてます。ゲームのルールなどの環境設定もカスタマイズ可能で、ゲームボーイだから単純だろう、と思ってプレイすると驚くことばかり。前作にくらべ動きなども改善され、またぷよも見やすくなったので長時間でも遊べます。【対・・・
¥5,480
いまでは非常に珍しいPCエンジンソフトをピックアップ!

PCエンジンソフト(CD-ROM2) らんま1/2 とらわれの花嫁

「らんま1/2 とらわれの花嫁」です。PCエンジンでは大容量CDメディアを利用できたこともあり、音声やビジュアルを大量に使用できました。そのため、アニメや漫画のアドベンチャーゲーム化が目立ちました。このようなキャラクターモノのアドベンチャーゲームは、「デジタルコミック」と呼ばれていました。本作はデジタルコミックの老舗メーカーが製作しています。そのため、出来は非常に良いです。ストーリーは完全オリジ・・・
¥1,780

PCエンジンソフト(Huカード) スペースハリアー

「スペースハリアー」です。セガアーケードゲーム史上、最高傑作の名高いタイトルです。アーケード版の筐体にお金をつぎ込んだ人も多いのではないでしょうか。疾走感、ダイナミックさが突出した楽しさを生み出しています。PCエンジン版では自機が小さくなっているものの、その他の部分は忠実に移植されています。PCエンジン初の4Mカード使用作品としての役目を、十分に果たした作品です。【対応機種】・PCエンジン・・・
¥6,980

PCエンジンソフト(CD-ROM2) クイズアベニュー

「クイズアベニュー」です。一人用のクエストモードと、最大五人まで遊べるパーティモードが収録されているクイズゲームです。クエストモードはファンタジーRPG風の味付けがされているので、クイズが好きで、ファンタジーの雰囲気も好きという人にはぴったりのタイトルです。また、収録問題数はかなり多く、数回のプレイでは問題が被るようなことはほとんどありません。収録されている問題は四択形式でジャンルも常識問題から・・・
¥1,780


CALENDAR カレンダー
* 赤字は休業日です。

2025年7月
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
2025年8月
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
 信頼の「殿堂入り」達成マガジン! powered by まぐまぐ
過去ログはこちらです。

商品検索

遊ぶ

カテゴリ一覧

ページトップへ