iPhoneの国内正規販売権はSoftbankが獲得。
昨日も携帯ネタに続いて、今日も携帯ネタですいません。
こんばんは、てんちょです。

iPhoneの採用キャリア争奪戦がひと段落したようです。
獲得したのはSoftbankモバイル。
ディズニーに引き続き、こういった権利モノ・流行モノにはやはり強いですね。

DoCoMoは、iPhoneモドキなPRADA-Phoneなんてのを出していましたが、本家iPhoneの販売権を獲得することは出来なかったようです。
モドキを出した事が、販売権取得の障害になっていたら残念極まりないのですがどうなんでしょうか。

【「iPhone」について - Softbankモバイルニュースリリース】
http://www.softbankmobile.co.jp/ja/news/press/2008/20080604_01/

【iPhone国内販売契約についてドコモのコメント】
http://www.rbbtoday.com/news/20080604/51667.html

てんちょ的には、タッチパネルでサクサク漢字入力もできるインターフェイスが搭載されれば買いかなーと思っています。
単純なタッチパネルだと画面が汚れるのがイヤでボタン操作にしてしまい、意味が無いので見送りです・・・。

ではまた。



| https://www.tea4two.jp/blog_tencho/index.php?e=503 |
| 携帯関連 | 12:00 AM | comments (0) | trackback (0) |
下記のブログランキングに登録中です! ↓↓↓ ポチっとクリック頂けると励みになります!!
にほんブログ村 ゲームブログ 家庭用ゲーム機へ  にほんブログ村 車ブログ 車 モータースポーツへ  にほんブログ村 PC家電ブログ パソコン・周辺機器へ  にほんブログ村 ゲームブログへ  ブログランキング【くつろぐ】  人気ブログランキングへ
DoCoMo 906iシリーズ、SH906iが・・・
この間905iシリーズが出たとこなのに、もう906i出るんですね。
こんばんは、てんちょです。

ぼーっとDoCoMoのサイトを眺めていたら、意外な事実が判明!!
なんと、SH906iがBluetooth接続にこっそりと対応していましたよ!

【SH906i 詳細仕様】
http://www.nttdocomo.co.jp/product/foma/906i/sh906i/spec.html

ただ、あまり大々的にメーカー側が押していないところを見ると、あまり互換性に自信が無いのか、あるいはSCMS-T未対応とか、そんな香りがプンプンしますよ。。。
まぁ、目玉はタッチパネルなので、そちら重視なのかもしれませんが。

【SH906iニュースリリース】
http://www.nttdocomo.co.jp/info/news_release/page/080527_00.html

【SH90i itmediaの記事】
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/40042.html

ニュースリリースやITMediaの記事なんかを見ると、HIDプロファイル対応とか書いてますね。
あと、DOLBY-MOBILE対応だそうです。
互換性リストとか、早く公開してほしいですー。

DoCoMoも、いい加減Bluetooth全機種標準とかにして欲しいです。
てんちょ的には、付いてないだけで完全に機種選定の段階で外れますので・・・。
ハンズフリー時の、あの楽々加減を知ってしまうともう有線には戻れません。(笑
ビバ、ワイヤレス!

ではまた。



| https://www.tea4two.jp/blog_tencho/index.php?e=502 |
| 携帯関連 | 12:00 AM | comments (0) | trackback (0) |
下記のブログランキングに登録中です! ↓↓↓ ポチっとクリック頂けると励みになります!!
にほんブログ村 ゲームブログ 家庭用ゲーム機へ  にほんブログ村 車ブログ 車 モータースポーツへ  にほんブログ村 PC家電ブログ パソコン・周辺機器へ  にほんブログ村 ゲームブログへ  ブログランキング【くつろぐ】  人気ブログランキングへ
キッズケータイ、F801i
子供の遠方監視用にキッズケータイを導入しました。
こんばんは、てんちょです。

娘が電車に乗って幼稚園に通うようになったので、小心者のてんちょなのでキッズケータイを導入して見ました。

【キッズケータイ、F801i】
http://www.nttdocomo.co.jp/product/kids_phone/f801i/

一応、メモリダイヤルには親と親戚なんかの番号を登録してますが、本人が自分でかけることはまず無いだろうと思われるので、当面は「イマドコ?サービス」専用機になりそうです。

この機種の最大のウリは、やはり防水・防犯・スケジューラ機能の3点です。

携帯お届けサービスに入ったので、早速実験。
軽く水没させたぐらいでは、ぜんぜん平気でした。
防水機能はかなり高いようですが、マニュアルによるとパッキンの寿命は2年程度だそうなので経年劣化も観察対象です。

防犯面については、多彩なイマドコサービスが良い感じでしょうか。
バッテリが勝手に取り外せないようにネジ止めされていたりだとか、電源を切られても指定時間毎に勝手に電源が入って現在位置を教えてくれたりだとか、ブザーが動作するとその後15分枚に現在地を知らせてくれたりだとか、とにかく至れり尽くせりです。
1点問題があるとすれば、イマドコサーチがかかった時に端末が大暴れする点でしょうか。
もっと静かに自己主張してほしいものです。(汗

スケジューラ機能は、例えば強制的に定時連絡するように設定したりだとか、授業中は強制的にマナーモードに設定するだとか、応用次第でかなり便利です。
ただ、相反するスケジューリングをした場合に、どういった優先順位で実行されるのかがイマイチ謎です。
この辺は今後の調査が必要・・・。

欲を言うと、ロック機能がもう少し詳細に設定できると嬉しかったなぁ。
大まかな機能毎にしかロックできないので、痒いところには手がとどきません。(汗

「おまもリモコン」は、ちょっと良い使い方が思いつかないので、今のところ保留の方向で。
今の年齢では、誤動作させる可能性の方が高いので、良い方法を検討中です。

ではまた。



| https://www.tea4two.jp/blog_tencho/index.php?e=443 |
| 携帯関連 | 12:00 AM | comments (0) | trackback (0) |
下記のブログランキングに登録中です! ↓↓↓ ポチっとクリック頂けると励みになります!!
にほんブログ村 ゲームブログ 家庭用ゲーム機へ  にほんブログ村 車ブログ 車 モータースポーツへ  にほんブログ村 PC家電ブログ パソコン・周辺機器へ  にほんブログ村 ゲームブログへ  ブログランキング【くつろぐ】  人気ブログランキングへ
ソニーもDoCoMo携帯事業から撤退
今日はあいにくの雨ですね。
こんにちは、てんちょです。

先日は三洋・三菱が携帯撤退を発表しましたが、なんと今度はソニーがDoCoMoから撤退です。

【ソニー、ドコモ向け携帯電話から撤退・国内事業を縮小】
http://www.nikkei.co.jp/news/main/20080310AT1D0900N09032008.html

昨年、総務省が携帯電話の本体価格を基本料に転嫁しないようにするガイドラインを通達しましたが、これによって現在各社とも新しい料金体系と正規の端末料金を請求する形になっています。
これが昨年末、各社の端末販売の伸びを抑える大きな要因となっており、現在各社ともに苦しいシェア争いが続いているようです。

過去のパソコンバブル同様、そろそろ携帯バブルがはじけてきているのかもしれませんね。
こういう影響で、高機能な端末が開発されなくなってしまう危険性が心配です。

ではまた。

2008/3/10 15:26
日経の記事だけに、信用していたのですが、撤退報道をソニーが否定しているようです。

【ソニエリ「ドコモ向け携帯からの撤退はない」 一部報道にコメント】
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0803/10/news036.html

どっちが本当なんでしょう?

ではまた。



| https://www.tea4two.jp/blog_tencho/index.php?e=417 |
| 携帯関連 | 12:00 AM | comments (0) | trackback (0) |
下記のブログランキングに登録中です! ↓↓↓ ポチっとクリック頂けると励みになります!!
にほんブログ村 ゲームブログ 家庭用ゲーム機へ  にほんブログ村 車ブログ 車 モータースポーツへ  にほんブログ村 PC家電ブログ パソコン・周辺機器へ  にほんブログ村 ゲームブログへ  ブログランキング【くつろぐ】  人気ブログランキングへ
P905iに不具合!ソフトウェア更新リリース。
娘の部屋のエアコンが壊れてえらいことなのに、今日も雪がちらちいてますね。
こんにちは、てんちょです。

てんちょも使ってるP905iですが、ずーっと安定して使えてますが以外にも不具合が・・・。
早速更新しましたので、マダの方はこの機会にどうぞ。

【P905iのソフトウェアアップデート情報】
http://www.nttdocomo.co.jp/support/utilization/software_update/list/p905i/

フリーズするってのもいまどき珍しい不具合。
やはり発売日の為にデスマーチが続く携帯業界の本質は変わって無さそうです。

ではまた。



| https://www.tea4two.jp/blog_tencho/index.php?e=405 |
| 携帯関連 | 12:00 AM | comments (0) | trackback (0) |
下記のブログランキングに登録中です! ↓↓↓ ポチっとクリック頂けると励みになります!!
にほんブログ村 ゲームブログ 家庭用ゲーム機へ  にほんブログ村 車ブログ 車 モータースポーツへ  にほんブログ村 PC家電ブログ パソコン・周辺機器へ  にほんブログ村 ゲームブログへ  ブログランキング【くつろぐ】  人気ブログランキングへ
P905iのBluetooth接続(YAMAHA NX-B02編)
届きましたよ、NX-B02。
こんばんは、てんちょです。

ネットでちょっと調べた所、ワンセグ対応・非対応のヒミツはSCMS-Tという著作権保護規格に対応しているか否かという事のようです。

で、先日到着待ちだったワイヤレススピーカーのNX-B02が届いたので、早速ペアリング。
マニュアルや外箱、メーカーページともにSCMS-T対応の文字は見当たりませんでしたが、
きちんとワンセグの音声も出力されました。

【P905iとYAMAHA NX-B02(B)】


うはー、これでP905iのしょぼいスピーカーの音から開放されます。(汗
タイムドメインの音に慣れてから、音圧の低いノイジーな高音の出力に耐えられない体になってしまいました。

ハンズフリーキットのDISCOVERY655も、ペアリング成功しました。
接続・通話・受信ともにOKでした。

Bluetoothはスバラシイ。

ではまた。



| https://www.tea4two.jp/blog_tencho/index.php?e=337 |
| 携帯関連 | 12:00 AM | comments (0) | trackback (0) |
下記のブログランキングに登録中です! ↓↓↓ ポチっとクリック頂けると励みになります!!
にほんブログ村 ゲームブログ 家庭用ゲーム機へ  にほんブログ村 車ブログ 車 モータースポーツへ  にほんブログ村 PC家電ブログ パソコン・周辺機器へ  にほんブログ村 ゲームブログへ  ブログランキング【くつろぐ】  人気ブログランキングへ
DoCoMo P905i
携帯電話を買い換えました。
こんばんは、てんちょです。

今度は松下のP905iにしてみました。
Bluetooth搭載モデルということで、ワイヤレスでハンズフリーが目的です。

しかし、動作確認機種は非常にシビアなようで、ほとんどがワンセグ非対応の様子。

【P905i Bluetooth動作確認リスト】
http://panasonic.jp/mobile/docomo/p905i/bluetooth/

リストに無いので、一か八か早速手持ちのDR-BT30QAとペアリング・・・。
無事完了。
着信・発信・通話ともに問題なく出来ました。
ハイテクな香りがして、とても良い感じです。

Bluetoothの設定に、ハンズフリーモードとオーディオモードとが別にあるので、
両方を接続しないとワンセグの音声なんかは送信できないようです。
ヘッドホン側からはなぜかハンズフリーモードでしか接続できませぬ。
オーディオモードでつなぎたい時は、携帯からしか出来なかったです。

あとはコイツが到着したら、ペアリング実験してみます。
ワンセグの音が出るといいなぁ・・・。

【YAMAHA NX-B02 Bluetoothスピーカー】
http://www.yamaha.co.jp/product/av/prd/desktop/nx-b02/

GPSは、やはり付いてると便利です。
ゼンリンナビにマイメニュー登録してしまいました。

あとはリッジレーサーですが、初期状態では、なんとマシン3台と1コースしか選べない!?
ヨコモードで普通にゲームできるところはすごいと思いますが、
正直、これではツマランです・・・。
追加コースが1つダウンロードできましたが、もっと充実してもらわんことにはヒマつぶしには使えませぬ。
ぷよぷよは良く出来てました。
あとはZOOKEEPERが入ってたら嬉しいのになぁ・・・。

あと、iアプリの音声もBluetoothで飛ばせるようにして欲しいです。
この点は非常に残念。

ではまた。



| https://www.tea4two.jp/blog_tencho/index.php?e=334 |
| 携帯関連 | 12:00 AM | comments (0) | trackback (0) |
下記のブログランキングに登録中です! ↓↓↓ ポチっとクリック頂けると励みになります!!
にほんブログ村 ゲームブログ 家庭用ゲーム機へ  にほんブログ村 車ブログ 車 モータースポーツへ  にほんブログ村 PC家電ブログ パソコン・周辺機器へ  にほんブログ村 ゲームブログへ  ブログランキング【くつろぐ】  人気ブログランキングへ
PAGE TOP ↑

 信頼の「殿堂入り」達成マガジン! powered by まぐまぐ
過去ログはこちらです。
■ブログ内検索■
■カレンダー■
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30       
<<   2023年04月   >>
■ログイン■
現在のモード: ゲストモード
USER ID:
USER PW:
■新着記事■
■コメント■
■トラックバック■
■カテゴリー■
■過去ログ■
■リンク■
■プロフィール■