2009年10月16日
PSP版のGTですが、まだまだそんなにやり込んでないですが、なーんとなく好きなクルマが見えてきたのでご紹介。
こんにちは、てんちょです。 【ダート・スノー用】 ・プジョー205 ターボ 16 ラリーカー '85「F-ダート/R-ダート/TCS-3/ASM-OFF/ACTV-弱/STD」 ↑アクセルOFFでの振り返しが非常にしやすい。 【ターマック・サーキット用】 ・アウディR8 LMS レースカー'09 「F-R3/R-R3/TCS-1/ASM-OFF/ACTV-OFF/STD」 ↑リアのスタビリティがなかなか良い。思い切ってアクセル踏める。 ・トヨタ GT-ONE レースカー(TS020) 「F-R3/R-R3/TCS-2/ASM-OFF/ACTV-OFF/STD」 ↑いろんな所が及第点。でも一度アンダー出ると修正効かず・・・。 【オーバル専用】 ・TVR サーブラウ スピード12 '00 「F-N1/R-N1/TCS-3/ASM-OFF/ACTV-OFF/STD」 ↑Sランクでも敵弱し。 ・アウディR8 LMS レースカー'09 「F-N1/R-N1/TCS-1/ASM-OFF/ACTV-OFF/STD」 ↑リアのスタビリティが良いので、コーナリングスピード重視。 【ドリフト専用】 ・フォード RS200 '84 「F-S3/R-S1/TCS-OFF/ASM-OFF/ACTV-OFF/STD」 ↑んー、パワーがちょっと足りないので、長時間保持できず。 こんな感じです。 ドリ車が今のところそれほど気持ち良い感じのが無いんですよね。 RS200がそこそこコントローラブルなので、とりあえずという所。 お勧めのクルマがあったらおしえてくださ〜い。 ちょこっとオーバーステア傾向のクルマが好きです。 ではまた。
| https://www.tea4two.jp/blog_tencho/index.php?e=610 |
| ゲーム関連 | 12:00 AM | comments (0) | trackback (0) | |
2009年10月14日
DSのドラクエ9もそうでしたが、最近のゲーム屋さんってデバッグ甘くないですか?
致命的なやつはもっと初期段階でツブすのが常識では・・・。 ちと、ご立腹のてんちょです、こんにちは。 PSP版のGRAN TURISMOをセコセコやっとるんですが、シングルレース中に突然リブートしたり、フリーズしたり、ブラックアウトしたまま帰って来なくなったりと・・・。 本体の初期不良か機知のバグか判断が付かないので、ネットの海み旅に出たところ、出るわ出るわおんなじような報告が。 レーシングパックとしてGTのUMD版と抱き合わせで売っているにもかかわらず、そのセットで使っても出る不具合っていうのがさらに致命的。(汗 なーんとなくファイルI/Oがらみでリクエストキューかバッファが溢れてメモリ壊してるっていうのが原因じゃないの?とか思ったりしてますが。 というのも、コースを走ってる最中にも、なぜかメモリスティックのアクセスランプがピカピカしてるんですよね。 BGMは邪魔なので切ってるので、コースデータを逐次読み込みしてるような気がするんですが、はたしてその真相は?? って、デバッグの段階でこんなバグ、すぐ見つかると思うんですが・・・。 発売日に間に合わせる為に、無理やりマスタにつっこんだんじゃないの?と疑いたくもなります。 メモリースティックのインストールデータにパッチ当てたりとかで、不具合修正できんもんですかね。>ポリフォニーさん パーツ変更やチューニングが出来なかったり、エフェクトが少なかったりっていうのは仕方ないと思ってますが、挙動はGT3の頃を踏襲して頂いているので個人的には満足です。 ・・・この不具合さえ無ければですが。 ではまた。
| https://www.tea4two.jp/blog_tencho/index.php?e=608 |
| ゲーム関連 | 12:00 AM | comments (0) | trackback (0) | |
2009年10月02日
赤いチームにインドが来たりスペインが来たりな昨今ですが皆様、如何お過ごしでしょうか。
アゴの人にドクターストップがかかってから、既に2ヶ月以上が経過してますね。 時代に取り残されているてんちょです、こんばんは。 事務所のメインPCが壊れたり、子供の受験やらで、完全放置なブログで申し訳ないです。 やっとパソコンも復旧し、オークションも閉めた事で、ちょっと精神的にも余裕が出てきました。 さてさて、DS逆転検事もクリアせずに放置中ですが、ついに、ついにアマゾンさんからやってきました! 何がって? アレですよ、アレ。 5年も待たした上に、一時発売すら危ぶまれていたアレですよ。 そう、「グランツーリスモモバイル(仮)」なアイツがついに我が家にもやってきました! いやはや、リッジレーサーとセガラリー専用機だったPSP本体を捨てなくてよかった。(笑 とりあえずの成果は、ミッションモードのAクラスをオールGOLDといった所です。 なんだか初回限定の車コード(コルベットとカウンタックLP400)のキーが紙で入ってたんですけど、これってどうやったらもらえるんでしょね? ・・・って、PSNの登録しないとダメなのね。 うが、しかもシェア・トレード不可。 ま、いいですけど。 ではまた。
| https://www.tea4two.jp/blog_tencho/index.php?e=606 |
| ゲーム関連 | 12:00 AM | comments (0) | trackback (0) | |
2009年06月03日
うがー!5年待ちましたよ!!
って、まだ出てないのでもう5年ぐらい待たされそうな気がしないでもないです。 こんにちは、てんちょです。 ついに発表になりました、グランツーリスモモバイル。 10月8日発売だそうです。 【ニュースリリース - SCEI】 http://www.jp.playstation.com/info/release/nr_20090603_gt_psp.html 【ニュースリリース - ポリフォニーデジタル】 http://www.gran-turismo.com/jp/news/d3278.html 【デモムービー - ポリフォニーデジタル】 http://www.gran-turismo.com/jp/movie/d3291.html 【コース写真】 http://www.gran-turismo.com/jp/news/d3278i22237.html んー、ポリゴンとテクスチャの荒さが気にならないかといえば嘘になりますが・・・。 それでもGT2の頃を考えると、十分に綺麗です。 早く出ないかなぁ・・・。 ではまた。
| https://www.tea4two.jp/blog_tencho/index.php?e=600 |
| ゲーム関連 | 12:00 AM | comments (3) | trackback (0) | |
2009年03月06日
あけましておめでとうございます。<すでに3月(汗
昨年末頃からパソコン壊れたりやら棚卸やら決算処理やらその他雑用云々でブログ冬眠中でしたが、そろそろ復活しますよー。 そうそう、昨年からやってたドラクエ2(GB版)ですが、なんだかあっけなくクリアです。 とりあえずロンダルキアでローレンシアの王子をレベル31まで上げて、いざハーゴン城へ突入! で、早速ルビスの守りをつかって呪いを解くと、城が本来の姿に戻ります。 城の真ん中の十字架のところまで来たんですが、、、はて、ここで何をするんでしたっけか!? 調べてみてもなんにも出ないし。 十字架の真ん中で何かしたはずなんですが、思い出せない。 適当にアイテムを使いまくってたら、そうそう、そうでした。 邪神の像ですよ。 無事に、上の階にゆけました。 アトラス → ババズ →ベリアルと、何の問題も無くやっつけて、いざハーゴンへ。 ありゃ? ハーゴンってこんなに弱かった? って思ってたら、シドー登場。 そうでした、最終形態が居たんですな。 一発のダメージが結構でかいので、サマルトリアの王子とムーンブルクの王女で、ガンガン回復魔法をかけつつ、バイキルトで武装したローレンシアの王子で攻撃! この繰り返しでしたが、それほど危機的な状況に陥ることも無くクリアできました。 ファミコン版と比べると、妙にヌルくないですかね。>GB版 記憶違いかもしれませんが。 最終のレベル、ロ:33、サ:31、ム:26。 いやはや、別件ですが2008年度の決算が出ました。 なんと・・・、前年比▼250万。 世界的不況と言われてるこのご時勢ですから、このぐらいで済んだのが奇跡なのかもしれませぬ。 ただ、このままではお店がつぶれてしまいそうな気配なので、今年は同じ売上でも生きていけるように出来る限り立て直しますー。 今年は切り詰め、切り詰めです。 ではまた。
| https://www.tea4two.jp/blog_tencho/index.php?e=597 |
| ゲーム関連 | 12:00 AM | comments (0) | trackback (0) | |
2008年10月07日
ゲームの内容や曲なんかは覚えてるのに、タイトルが出てこないゲームはありませんか?
こんばんは、てんちょです。 実は、てんちょにはそういうゲームがいっぱいあります。(笑 あ、そこ、歳のせいとか言わないで。(涙 そんなゲームのひとつを、ついにインターネットで探し出せましたよ!! その名は「デウリング」。 メーカー名も思い出せない、PC88で遊べる、ドラキュラだったかそんなのをやっつける、豚のコックさんが印象的な、洋館みたいな中をちょっとおどろおどろしい雰囲気で探検する、謎解きアドベンチャーというのが唯一の記憶。 ぼへーっと、「PC88 ドラキュラ アドベンチャー」と入れると、こんなページが!! 【亮くんの部屋-レトロゲーム-アドベンチャー】 http://ryo.game.coocan.jp/wiki/?%E3%83%AC%E3%83%88%E3%83%AD%E3%82%B2%E3%83%BC%E3%83%A0%2FADV-%E3%81%9F#g298c1ad こっ、こっ、こっ、こっ、こっ、こっ、こっ、こけー!! これですよ!!! タイトルの画像までご丁寧に。(笑 無事に、タイトル名が分かりました。 だれかPC88本体とセットで譲ってくれないかなぁ・・・。 遊びたい!遊びたい!! ではまた。
| https://www.tea4two.jp/blog_tencho/index.php?e=596 |
| ゲーム関連 | 12:00 AM | comments (3) | trackback (0) | |
2008年10月06日
土日と私用が大わらわ。
そんな中でも、セコセコとドラクエ2を進めておりましたよ! こんにちは、てんちょです。 いやはや、ノーヒントでロンダルキアの洞窟をついに突破しましたよ! 長い、、、長いよ!! 長いというよりも、落とし穴とかワープする通路とか、意地悪い仕掛けが山盛り! さらに言うと、敵が強すぎる!!! ドラゴン4匹とか、下手すると即死ですよ・・・。 で、洞窟の最終階、ワープする通路をアタックする事17回、なんとか抜け出られました! 白い大地に降り立ちました!!(感動 といっている矢先に、ほこらに到着する手前で、ギガンテスにあやうく殺されるとこでした。(怖 なんだよ!洞窟でたら、さらに敵強いじゃん!! というわけで、しばらくはまたレベル上げに勤しみます。 現在のレベル、ロ:28、サ:27、ム:22。 いのりの指輪が一個壊れて泣きそうです。 ではまた。
| https://www.tea4two.jp/blog_tencho/index.php?e=595 |
| ゲーム関連 | 12:00 AM | comments (2) | trackback (0) | |
2008年09月24日
飛び石の祝日って、仕事する気なくなりませんか?(汗
こんばんは、てんちょです。 なんだか7・8月の閑古鳥が嘘のような忙しさです。 お客様に感謝感謝。 そんな中、お客様からファミコン本体を修理してほしいとの依頼を頂きました。 症状はというと、他のゲームは全て動くのにスーパーマリオ3だけが動かないというもの。 実際に本体をお預かりして良く壊れる部分のチェックをしてみたのですが、はじめはさっぱり分かりませんでした。 で、各パーツ毎に原因の切り分けを行ったところ、なんと2コンに乗っているICがおかしい模様。 全く入力していないのに、妙なチャタリングを起こしている感じです。 所が、他のソフトでは全く影響が無いのに、スーパーマリオ3のみがオープニング画面でハングアップするのです。 で、結論からいうと2コンの基板を交換することで解消したのですが、非常に不可解です。 想像でしかないのですが、スーパーマリオ3のチャタリング抑制ロジックにバグがあり、非常に激しいチャタリングが起きてしまった場合に、ワークRAMの重要なとこを壊してしまうのではないかと・・・。 解析した訳ではないので、あくまで想像です。 詳しい方、教えてー! ま、PPUやSRAMの異常とかでなくて良かったです。 ではまた。
| https://www.tea4two.jp/blog_tencho/index.php?e=587 |
| ゲーム関連 | 12:00 AM | comments (0) | trackback (0) | |
2008年09月15日
ご無沙汰しています。
あえて、重大ニュースとは違ったタイトルで書き出してみます。 天邪鬼ですなぁ・・・。 こんばんは、てんちょです。 ちょっと風邪ひいて寝込んでましたよ。 寝てる間なんにも出来ないので、ドラクエ2をガンガン進めてました。 気が付くと、紋章全部そろって、今からルビスのまもりをもらいに行くとこです。 そして、いざロンダルキアへ・・・。 ぁぁ、途中の洞窟が憂鬱です。 現在のレベル、ロ:23、サ:21、ム:17、です。 んー、もうちょっと育てとかないと、ロンダルキアまで辿り着けないっぽいですね。 さて、メインのニュース。 「TEA4TWO FC/AV +PW縦縞除去ステレオ」モデルも5台ほど入荷致しました。 といってる矢先に1台売れました。(汗 というわけで、残り4台です。 お待ちいただいておりましたお客様はお急ぎくださいませ。 ではまた。
| https://www.tea4two.jp/blog_tencho/index.php?e=581 |
| ゲーム関連 | 12:00 AM | comments (0) | trackback (1) | |
2008年09月05日
「TEA4TWO FC/AV +PW縦縞除去ステレオ」モデルですが、週末を前に売切れてしまいました。
工場の方でもがんばって増産して頂いておりますので、次の入荷は今しばらくお待ち下さい。 こんばんは、てんちょです。 さて、ドラクエ1をサクっとクリアしてしまったので、今度はゲームボーイ版のドラクエ2ですよ! スタート直後から、結構なが〜いデモでムーンブルクが滅びたあと、いつものように悪いヤツラを倒してまいれ!とローレシアの王様の指令を受け、いざ旅にでかけますよ! 城を出た直後から、ナメクジやスライムなんぞがウヨウヨ出てきて、1の時とはイキナリ危機感がちがいます! ひとまず怖いのでレベル上げ・・・。 で、目的のサマルトリアに到着するも、王子は既に出発したとかで空振りですよ。 なんだ、このウダウダ感は?(汗 で、その後もいろんな人の情報を元に、洞窟へ行ったり、城へ行ったり・・・。 相手がオトコなので、肩透かしもほどほどにしないと、見捨てますよ?(笑 んで、リリザの街でウロウロしてる王子すけさんを発見! 手間をかけさしよってからに!(怒 で、とりあえずレベルも低いので、ムーンブルクに向かう前にレベル上げとお金貯め。 現在のレベル、ロ:10、サ:9、ム:まだ、です。 ではまた。
| https://www.tea4two.jp/blog_tencho/index.php?e=579 |
| ゲーム関連 | 12:00 AM | comments (0) | trackback (0) | |